志麻さん

スポンサーリンク
Uncategorized

伝説の家政婦志麻さんの【ビストゥスープ】

おはこんばんちは!ちゃる娘です。ビストゥスープとは、南フランスの伝統的家庭料理の一つだそうです。私は食べたことがないので、どんな味がするんだろう?と思い作ってみました。 あっさりしていて、パスタもふやけることなく食べることができおいしかった...
料理

伝説の家政婦志麻さんの【トマトカレークリームスープうどん】

おはこんばんちは!ちゃる娘です。今回も志麻さんレシピ本から作りました。んまぁ♡と前回もこの書き方ではじまった気がしますがががが、いいでしょうw↑うどんを切ってるところうどんスープですから、うどんがないとね!↑具材を炒めています。カレー粉はよ...
料理

伝説の家政婦志麻さんの【鶏胸肉のカレーチーズフライ】

おはこんばんちは!ちゃる娘です。今回も志麻さんレシピ本より作りました。んまぁ♡衣がサクサクと軽く食べやすく、全部食べてしまいました。サクサクっとカリカリっと?させるコツは、パン粉を細かく砕くことがポイントだそうです。あとパン粉に粉チーズを混...
スポンサーリンク
料理

伝説の家政婦志麻さんの【お米入りミネストローネ】ホッとするね♡

おはようございます。ちゃる娘です♪今回も伝説の家政婦志麻さんのレシピ本より。「お米入りミネストローネ」を作ってみました。ご飯を少量いれるので、朝ごはんや食欲のあまりないときにいかがでしょうか。ミネストローネを作ったけれどすぐに食べない場合は...
料理

伝説の家政婦志麻さん♡キャベツの肉巻きショウガ焼き★【肉好きさん必見!】

おはようございます。ちゃる娘です。今回は、伝説の家政婦志麻さんのレシピ本の中からの一品【キャベツの肉巻きショウガ焼き】です。しょうが焼きにはキャベツの千切りが添えられていることが多いけれど、このレシピは、な、なんと!豚肉で太めに切ったキャベ...
料理

伝説の家政婦志麻さんのカブとイチゴジャム和え物【えっ、イチゴジャムで?!】って思うけれど、おいしいよ♡

おはこんばんちは!ちゃる娘です。またまた伝説の家政婦志麻さんシリーズです。和え物にイチゴジャム?!って思うけれど、実際作ってみて食べてみるとおいしかったです。イチゴジャムがあれば作ってみてはどうでしょうか。簡単だよ!我が家のイチゴジャム、残...
料理

【伝説の家政婦志麻さん】チーズ納豆アボカドサンド☆ぱくぱく食べれちゃう☆

おはこんばんちは!ちゃる娘です。今回は、テレビでやっていた伝説の家政婦志麻さんのレシピを作ってみました。納豆あまり得意ではないんですが、これはパクパクと食べれました。私は酢が多めが好みかも(誰も聞いてないよ↑テレビでみたものはきれいな正方形...
Uncategorized

伝説の家政婦志麻さんのコールスロー!【レモン】たっぷり!おすすめ!

おはこんばんちは!ちゃる娘です。テレビでやっていた伝説の家政婦志麻さんのコールスローをつくってみました。 レモンをたっぷり使うので、すっきりしておすすめ!テレビでは、千切りしたキャベツを沸騰したお湯に入れさっと取り出し水気をきっていたと思う...
料理

伝説の家政婦志麻さんのレムラード【生食用ホタテ】

おはこんばんちは!ちゃる娘です。TVでやっていた伝説の家政婦志麻さんのレムラードを作ってみました。レムラードと検索すると、マヨネーズから派生したソースの一つとありました。 今回は、生食用のホタテを使っているので、ホタテのレムラードになるのか...
料理

【伝説の家政婦】志麻さんのサーモンマリネ!今の時期にオススメ☆

おはこんばんちは!ちゃる娘です。今回は、伝説の家政婦志麻さんのサーモンマリネをつくってみました。 砂糖と塩を揉み込んで半日冷蔵庫で放置!簡単に作れます。 レモンも添えるのでこの時期にすごくおすすめかな。↑暗い画像ですね・・・砂糖と塩をまぶす...
スポンサーリンク